魚市場ブログ
北海道から極上の珍魚!「ボウズキンポ」
2025年03月28日
北海道から、なんとも珍しい魚「ボウズキンポ」がいました!!
5キロくらいありましたね~
市場ではめったに見かけない希少な魚で、見る人の目を引く独特な姿をしています。名前の由来は、つるんとした頭と金色がかった美しい体色から「坊主」+「金宝」と言われていますが、その真偽は定かではありません。それでも、その神秘的な姿と味わいから、まさに“深海の隠れた宝物”といえる存在ですね!
見た目とは裏腹に、味は非常に上品。白身はふっくらとしていて脂がのっており、皮にはゼラチン質がたっぷり。鍋にすればスープが濃厚になり、
塩焼きや唐揚げにしても旨みが際立ちます。クセがなく、それでいて口の中にじんわりと広がるコクは、一度食べたら忘れられないそうですよ
旬は寒い時期、12月から3月ごろにかけて。この時期のボウズキンポは特に身が締まり、脂ものって最高の状態になります。
しかしながら、流通量は極めて少なく、市場に並ぶこと自体が珍しい魚です。。
滅多に味わえない魚との出会いは、まさに一期一会。興味のある方は、見かけた時がチャンスです。