魚市場ブログ

初午祭

2022年02月24日

横浜市中央卸売市場の場内に伏見稲荷の祠があります。 一昨日は、初午祭でした。初午祭を見学させて頂きました~

初午の由来は京都・稲荷山の麓に位置する(伏見稲荷大社)で、和銅4年の2月最初の午の日に、稲荷神社の総本社に祭神が舞い降り、それを記念して初午としたそうです。当時は今と暦が違うので、初午は2月ではな3月頃だったそうで、3月頃は少しずつ田んぼや畑の準備を始める時期で、その年の豊作を祈り初午に祭りをするようになったそうです。それ以来、全国の稲荷神社では、初午には必ず祭りを行うようになったんだそうですよ!!

市場にある祠には、お稲荷様を取り囲む玉垣には寄進者の名が刻まれていました!

市場が開設されたのが(1931年)で、お稲荷様当時からここにあるそうなので、今年は2022年で、もう91年も経ってます!!市場をずっと見守ってるんですね~

京都の稲荷大社って(千本鳥居)鳥居がズラリと連なる光景は有名ですよね~この千本鳥居には、この横浜中央卸売市場で奉納したものもあるそうですよ~一度は行って探したいですねwww

 

Page Top
language