魚市場ブログ

生きた化石のヌタウナギ!!

2023年04月17日

本日、早朝の競り場で不思議な生物を発見しました。それはヌタウナギという脊椎動物です。この珍しい海洋生物について、
その生態とご紹介します。

ヌタウナギは、北大西洋を中心に生息する海洋生物です。海底の砂や岩の隙間で暮らしており、深度100〜1000メートルの範囲で見られます。
このヌタウナギは無顎類(むがくるい)とは、脊椎動物の一群で、顎を持たない魚類の総称です。無顎類は、口の中に歯がなく、代わりに
吸盤状の口を持っていたり、角質の歯で獲物をかじることができます。

ヌタウナギは夜行性で、主に海底に沈んだ死んだ魚や底生生物を餌として食べています。
なので海底を綺麗にする掃除屋でもあるんですよ!

ヌタウナギは一部の地域で食用とされていますが、ウナギとは違い、独特のぬめりや匂いがあるので、食用にする際は丁寧な下処理が必要ですね~。
調理法としては焼く、煮るなど様々あるみたいです。
歯ごたえがタコとホルモンの間みたいです(笑)一度食べると癖になるとか、、、

捌いた状態のヌタウナギ

皆さんも食用にする際は、独特のぬめりや匂いに注意して、下処理を行ってから調理を楽しみましょう~

Page Top
language